名古屋 貸会議室 よくある質問

貸会議室に関するQ&A

会議室の空き状況はホームページで確認できますか?
会議室の空き状況は、ホームページ左メニューの「空室状況一覧」をクリックするとご確認いただけます。
会議室の予約受付はいつから可能ですか?
会議室ご利用月の6ヶ月前から予約を受付け致します。
会議室の仮予約は何日間有効ですか?
仮予約期間は原則として1週間となっておりますが、仮予約日が会議室ご利用日間近の場合は、仮予約期間が短縮されます。 尚、仮予約期間の延長をご希望する場合は、弊社までご連絡をお願いいたします。
会議室の下見・見学はできますか?
見学ご希望の会議室が利用中の場合、ご覧いただけませんので、あらかじめ、窓口へご連絡をお願いいたします。
どのような用途にも会議室を利用できますか?
会議・セミナー・講演会・会社説明会などに幅広くご利用頂けます。 但し、音楽関連の演奏・歌唱を伴う催事・大きな音が伴う催事・ 他の会議室ご利用者様の迷惑になるような催事はご遠慮いただきます。
キャンセル料はどのようになっていますか?
ご利用日の30日前よりキャンセル料金が発生します。 尚、ご利用日からキャンセル日までの日数によりキャンセル料金が異なります。 詳細は「ご利用規定」の解約(キャンセル料)の項目をご覧下さい。 (キャンセル料金についてはこちらから)
利用時間の何分前に会議室に入室できますか?
会議室への入室はご利用開始時間の10分前となります。 利用時間の10分前より早く入室を希望される場合は、前延長(有料)をお申込みください。
当日会議室の利用時間は延長できますか?
当日の延長は可能です。 但し、前後のお客さまのご利用状況によっては延長できない場合がありますのでご了承ください。 (延長料金についてはこちらから)
会議室内の机・椅子の設営はしてもらえますか?
別途設営料金が必要となりますが、ご依頼いただきましたら弊社でご希望の設営をいたします。 尚、ご依頼いただく設営形式が特殊な場合につきましては、弊社に簡単なレイアウト図をご送付願います。 設営料金の詳細は、「料金紹介」の会議室の設営料(机・椅子)の項目をご覧下さい。 (設営料金についてはこちらから)
受付(机・椅子)を会議室の外に出してもよいですか?
会議室の外に、受付用の机・椅子又は待合用の椅子を設置する場合は、受付設置料が必要となります。 詳細は「料金紹介」の受付設置料の項目をご覧下さい。 (受付設置料金についてはこちらから)
インターネットが利用できる会議室はありますか?
インターネット回線は、全会議室に標準で装備(無料)されております。 尚、HUB・LANケーブルにつきましては、お客様でご準備いただくか、弊社でお貸しする場合は別途ご利用料金が必要になります。 (インターネットご利用に関する注意事項はこちらから)
備品の持ち込みは可能ですか?
手持ちで運搬できる範囲の物であれば可能です。 但し、展示会等の荷物、消費電力が大きいものなどにつきましては、別途、弊社までご連絡をお願いいたします。 また、持込物については、使用申込書の「持込物」の欄にご記入をお願いいたします。 尚、持ち込まれた備品はお客様で管理をお願いいたします。盗難・紛失・破損等につきましては、 弊社では一切責任を負いませんのでご了承下さい。
事前に荷物を送って保管してもらえますか?
事前・事後に荷物をお預かりする場合、荷物のサイズ、数量により手数料を請求する場合がございます。 宅配等で事前に荷物を送られる場合は、必ず弊社にご連絡ください。
※ご利用時間までに到着したお荷物は、事前に会場内に納品いたしますので、解錠後は速やかにご入室下さい。
※お荷物の引き渡しについて、当日に直接引き渡しをご希望される場合は、予めご連絡をお願いいたします。
※着払いの宅配荷物(弊社で受け取り時に料金が発生する荷物)はお預かりできません。
飲食物の持ち込みはできますか?
ビル外からの飲食物の持ち込みは固くお断りしております。 会議室内やロビーなどの共用スペースでの持込飲食物の飲食はご遠慮ください。 尚、弊社にてお弁当やお飲物のご注文を承りますので、ご希望される場合は事前にご相談下さい。 また、ペットボトルのお茶やお水の自動販売機がビル内(6階)にございますのでそちらをご利用ください。
飲み物やお弁当は当日でも注文できますか?
お飲物のご注文につきましては、当日でも承りますが、数量が多い場合はご準備に時間がかかりますので、 事前のご予約(ご利用日の4日前)をお願いいたします。 また、ペットボトル飲料につきましても、数量に限りがございますので事前のご予約をお願いいたします。 また、お弁当のご注文につきましては、事前予約(ご利用日の4日前)のみのご注文となりますので、 当日のご注文はお受けできませんのでご了承下さい。
飲食物は会議室まで届けてもらえますか?
ご利用会議室の入口にご用意致しますので、後はセルフサービスでお願い致します。
料金の支払いはどのようにすればよいですか?
弊社よりFAX致します「使用申込確認書兼料金計算書」の振込期日をご確認の上、 会議室ご利用日の2週間前までにお振込み下さい。(振込手数料はお客様の負担でお願い致します。) また、別途ご請求書をご希望される場合は弊社までご連絡いただければお送りさせていただきます。
クレジットカードでの支払いはできますか?
誠に申し訳ございませんが、カードでのお支払いはできませんのでご了承ください。 貸室事務所でお支払いをされる場合は、現金でご精算をお願いいたします。
料金支払い後、備品等の追加料金の支払いはどのようにすればいいですか?
追加料金のお支払いにつきましては、ご利用日の2日前までにお振込みをお願いいたします。 もし追加料金のお振込みが間に合わない場合は、ご利用当日にご精算をお願いいたします。
会議室内で喫煙できますか?
会議室内及びロビー・共有スペースは、すべて禁煙です。喫煙の際には、6階「喫煙所」をご利用下さい。
ゴミの処理はどうしたらいいですか?
搬入資材・ダンボール等、ゴミはお客様でお持ち帰り下さい。放置された場合はゴミ処理手数料を請求する場合があります。

ページトップ

インターネット予約に関するQ&A

現在、予約している状況を知りたいのですが?
ホームページ左画面メニューの「予約情報の参照」をクリックしていただくと、 別画面で予約情報の一覧が表示されます。 更に「詳細参照」をクリックするとそのご予約の詳細な内容がご覧いただけます。
空室検索をして仮予約をしようとしたら、”電話”マークが表示されて仮予約ができませんが?
仮予約しようとしている日付が、本日より2週間以内の場合は、ホームページからの仮予約ができません。 その場合に”電話”マークで表示されます。お手数ですが、お電話でご予約をお願いいたします。
仮予約をキャンセルしたいのですが?
仮予約は、予約情報一覧からキャンセルをすることができます。 ホームページ左画面メニューの「予約情報の参照」をクリックすると、別画面で予約情報の一覧が表示されます。 ここで、予約キャンセル欄の”キャンセル可”をクリックすると「仮予約キャンセル」画面が表示されますので、 画面の手順に従ってキャンセル処理を行って下さい。
本予約の登録を完了したのですが、申込の内容を変更したいのですがどうしたらいいですか?
本予約後のご利用内容の変更については、お電話でご連絡をお願いいたします。
本予約をキャンセルしたいのですが?
本予約後のキャンセルについては、ホームページからのキャンセル手続きはできません。 お手数をおかけいたしますが、お電話で弊社までご連絡の後、解約申込書をご記入してFAXにて送付をお願いいたします。 (解約申込書はこちらから)
連絡先住所を変更したいのですが?
連絡先住所を変更する場合は、ログイン後に画面上の「連絡先変更」をクリックして下さい。 連絡先変更の画面が表示されたら画面の手順に従って手続きを行って下さい。
パスワードを変更したいのですが?
パスワードを変更する場合は、一旦、ログインした後に画面上の「パスワードの変更」をクリックして下さい。 パスワード変更画面が表示されたら画面の手順に従って手続きを行って下さい。
パスワードを忘れてしまったのですがどうすればよいでしょうか?
ログインするパスワードを忘れてしまった場合は、パスワードの再発行をいたしますので次の手続きをお願いいたします。 ログイン画面の「パスワードを忘れた場合」もしくは「パスワード再発行」をクリックして、 表示された画面の手順に従って手続きを行って下さい。
登録した会員情報を削除したいのですが?
会員情報を削除する場合は、ログイン後に画面上の「会員情報削除」をクリックして下さい。 会員情報削除の画面が表示されたら画面の手順に従って手続きを行って下さい。 尚、会員情報を削除すると、「部屋の予約」「キャンセル待ち」や予約情報一覧の閲覧などができなくなります。 また、「本予約申し込み」が完了していない予約がある場合は、会員情報を削除できません。 あらかじめ、全ての予約を「キャンセル」してから再度お試しください。

ページトップ